8月4日(月)
本日、曇り空、蒸し暑いですが、7月の猛暑に比べれば過ごしやすい一日でした。 グランドでは、ソフトボール部が、体育館では男子バスケットボール部が練習していました。
お昼に、吹奏楽部の代表4名から東北大会出場の報告を、校長室で受けました。保護者や顧問の先生方が喜んでくれたことに感謝していました。おめでとうございます。
国見地区で囲碁を学んでいる、本校の生徒たちが団体戦で日本一に輝いたそうです。3年女子の生徒が、クラス担任と校長室に来室、報告をいただきました。一番喜んでくれたのがクラス担任だったという話に、思わず微笑んでしまいました。おめでとうございます。
それぞれの、居場所で輝き続ける一中生に感心します。昨年は、合唱団が日本一となりました。2年連続「日本一」という言葉を耳にすると、偶然ではない一中生の潜在能力の高さとその成長にたくましさを感じます。様々な個性が光り続きますように。
(追伸)龍宝寺でセミの抜け殻を発見しました。